本日、ブログ「橋本の活レポ−活法臨床レポート&アレコレ」を開始しました!
ブログを通じて活法の世界をリアルに皆様にお伝えしていく予定です。
※トップページからは、右下の黄色いバナーからお入りください。
活法研究会サイトのオープン
5月11日(月)に活法研究会のウェブサイトを公開しました!
長い間、秘伝・口伝とされてきた活法を一般公開し、多くの鍼灸師に伝えていきたいと考えています。
「口伝」という伝承形態であったために活法にはまとまった資料がありません。このサイトの公開に向けて、テクニックの整理に努めてきました。とはいえ、500を越える手法が存在するために完全なものにするには少なくとも数年は必要です。一歩一歩、テクニックを共有できる体勢を調え、セミナーなどを通じてご一緒に活法の極めて行きたいと思います。
2008年に活動を開始した「T3Labo(ティースリーラボ)」は、2009年に「活法研究会」と名称を変更しました。
T3Laboの「T3」とは(Traditional Trinity Techniqie)を指し、碓井流活法を指します。
活法研究会は碓井流を通して活法の世界を皆様にお伝えします。
このサイトからセミナー情報などの最新情報をお届けして行きます。